ロシアの若者言葉はどういうものがあるのでしょうか。
次のような単語がニュース記事で取り上げられていたので、
ロシアの若者が使っている流行のロシア語5個
紹介します!!
1. Хайп
意味:大騒ぎ
例文:Весь этот хайп вокруг игры «Pokemon Go» сошёл на нет буквально за месяц.
筆者訳:ポケモンGOは文字通り一か月で大騒ぎして終わったよなww
2. Хейтер
意味:ヘイター、悪口を言う人
3. Чилить
意味:チルする、少し休憩する、遊ぶ
英語のchillという単語が由来です。
例えば英語だと、
「遊びに行こうよ」のようなニュアンスで"Let's chill out"と言います。
ロシア語だと
"Давай чилить"で、遊ぼうという意味になります。
4. Изи
意味:イージー、簡単だ
文字通り、英語のeasyという単語が由来です。
例文:Можешь поднять этот чемодан?
-Пфф, изи!
筆者訳:このスーツケース持てる?
-ふっ、簡単さ!!
5. Агриться
意味:怒ること、仮想的に攻撃すること
この単語もangryという英単語から生まれました。
もともとはオンラインゲームで使われていた単語です。
そこから派生して、特定のテーマや物事に怒ることという意味でも使われます。
いかがだったでしょうか。
日本語にも英語からたくさんの言葉が入ってきていますが、
ロシア語にも英語由来の言葉がたくさん使われていることがわかりますね。
あらためて英語の影響力の強さを感じます!
少しでも楽しんでいただけたら人気ブログランキングボタン↓にクリックしてもらえると物凄くうれしいです!!


にほんブログ村 ロシア語ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿