実はプーチンは大の柔道家なんです!
学生時代にKGBに入るためにロシアの格闘技サンボと共に柔道に打ち込み、日本の有名な柔道家に師事したプーチン、
その後、プーチンと学ぶ柔道という本まで書いています!笑
原文はロシア語ですが、日本語に訳された本もあります。
驚きですね!
さて、今回紹介するのプーチンの発言
まずは、ロシア語を読んで意味を考えてみてください。
В этой ситуации, как ни странно, мы не должны добиваться какой-то победы. В этой ситуации мы должны добиться приемлемого компромисса. Это что-то вроде «хикивакэ»
【単語集】
странно 奇妙に、変に
добиваться 獲得する
победы 勝利(複数)
добиться 獲得する
приемлемый компресс 納得のいく妥協点
筆者訳:
このような状況では、奇妙なことかもしれませんが、私たちは勝利を求めるべきではない。このような状況では、納得のいく妥協をしなければならない。ヒキワケのようなものだ。
私たちが目指すべきは、何らかの勝利ではない。
私たちは妥当な譲歩を目指すべきだ。
いわゆる「(柔道の)引き分け」みたいなものです。 ANNnews報道訳
以下当時のはニュースの映像です!
分かりましたか?
プーチン大統領も比較的ゆっくり発言していて、映像と日本語字幕があるととても分かりやすいですね。
今日はここまでです。
少しでも楽しんでいただけたら人気ブログランキングボタン↓にクリックしてもらえると物凄くうれしいです!!


にほんブログ村 ロシア語ランキング
↓よければこちらもご覧ください!↓
プーチンのロシア語
【ああ懐かしい】令和の時代にソ連!かつてプーチンが語ったロシア人にとってのソ連とは
ロシアニュース:例え便所に隠れても・・・プーチンの恐ろしい発言!
ニュース:プーチンが用いた力強い意思表現!
ロシア語ニュース
【大失敗?わざと?】ロシアのニュースキャスターが言ってしまった凍えるような失言
ロシアの文化・食事
【大好きなのはひまわりの種と油】ロシア人が買う長期保存のできる商品10個
【ロシアの若者言葉】イージー!、PokemonGoで大騒ぎ・・・ロシア語で何という?
0 件のコメント:
コメントを投稿